2017年5月17日のホンマでっかで、
「誰でも作れる簡単美肌料理」を紹介していました
番組で紹介されたレシピは、
鶏ハムサラダ、豆乳マヨネーズ、蒸し大豆とトマトの美肌スープ
ということで、今回も自分用のメモを兼ねた
誰でも作れる簡単美肌料理「鶏ハムと蒸し大豆とトマトの美肌スープ」のレシピ【ホンマでっか】
鶏ハム美肌サラダ
鶏肉は皮をはぐとカロリーが30%オフになります
皮をはいだ鶏むね肉は高蛋白質でお肌の原料になります
鶏むね肉は肌の健康維持に役に立つビタミンB6・Aなども豊富です
肌の老化の元になる活性酸素の働きを押さえる抗酸化物質が豊富に含まれています
鶏ハムのコツは、
スープが鶏肉全体が浸る量にすること
スープから出た部分には火が通りません
- 【材料ー2人前】
- 鶏むね肉 300gを1枚
- 水 900cc(鶏肉の重量の3倍)
- コンソメ顆粒 メーカーの規定量
- サニーレタス 適量
- グリーンカール 適量
- トマト 1/2個
-
【作り方】
鶏むね肉の皮をはぎます
↓
お湯にコンソメ顆粒を加え、コンソメスープを作ります
↓
沸騰したら鶏むね肉を入れます
↓
ふたをして火を止め、ふたをして1時間置きます
*鶏肉に熱が入り過ぎずジューシーで柔らかい仕上がりになります
↓
サニーレタスの芯の部分を切り離します
*芯の部分はスープに使います
↓
サニーレタスとグリーンカールを5㎜幅くらいに切ります
*細かく切ることで、細胞内に閉じ込められている栄養成分を吸収しやすくなります
↓
トマトを5㎜角に切ります
*トマトはリコピンやベータカロテンなどの抗酸化物質が豊富に含まれています
*赤ければ赤いほどリコピンが多くなります
↓
1時間経ったら鶏むね肉を取り出します
↓
食べやすい大きさに鶏むね肉を切ります
↓
お皿に盛り付け、豆乳マヨネーズをたっぷりかけたらできあがり
豆乳マヨネーズ
マヨネーズは、油と酢を合わせてつなぎに卵黄のレシチンを使用しています
豆乳にもレシチンが含まれているので、豆乳でもマヨネーズができます
穀物酢じゃなくても、お好みの酢でOKです
豆乳は大豆イソフラボンと抗酸化作用が強いです
エキストラバージンオイルも、抗酸化物質が多いです
緑色が強いほど抗酸化物質も多くなります
ちなみにトマトケチャップは、
抗酸化物質のリコピンがトマトより豊富に含まれています
美肌に効果のある健康調味料です
- 【材料-2人前】
- 無調整豆乳 50ml
- オリーブオイル 50g
- ケチャップ 大さじ1と1/2
- 粒マスタード 小さじ2
- 塩 小さじ2
- 穀物酢 小さじ2
【作り方】
熱湯消毒した瓶の中に、材料をすべて入れます
↓
ふたをして2~3分振ればできあがり
蒸し大豆とトマトの美肌スープ
トマトは昆布と同じ旨み成分のグルタミン酸が豊富です
加熱をすると別の旨み成分が作られ
旨み成分がさらに高まります
水煮大豆は水に溶ける栄養素が加工される時点で逃げてしまいます
蒸し大豆なら味も美味しいし、
イソフラボンなど美肌に役に立つ栄養成分が豊富です
- 【材料-2人前】
- プチトマト 6個
- 蒸し大豆 70g
- 鶏むね肉のつけ汁 300ml
- 鶏むね肉のはいだ皮 1枚
- サラダで切った芯の部分 適量
- 塩 適量
【作り方】
鶏皮とプチトマトを、オーブントースターで5~10分焼きます
*トマトの皮がちょっとはじけるくらい、鶏皮は焼き色がつくくらいが目安になります
↓
皮のはじけたプチトマトを取り出します
↓
鶏皮は焼き色がつくまで引き続き焼きます
↓
焼けた鶏皮を5㎜くらいの大きさに切ります
↓
温めたスープに蒸し大豆と野菜の芯をちぎって入れます
↓
カップにスープを入れ、プチトマトを入れ、
最後に鶏皮をトッピングすればできあがり
即納 SUPER ELASTIN スーパーエラスチン 90粒<新型エラスチン配合>
<サプリメント><美容サプリ・美肌サプリ・美肌食品><高純度低分子水溶性エラスチン>
<SUPERELASTIN>
その他のダイエット・美肌レシピは、ダイエット・美肌レシピのまとめまで
その他の時短・節約・簡単のレシピは、時短・節約・簡単・レシピのまとめまで
その他の「鶏肉を使ったレシピ」は鶏肉を使ったレシピまとめまで
その他のスープ・汁物レシピは、スープ・汁物レシピのまとめまで
その他のホンマでっかで紹介された情報は、 「ホンマでっか」一覧まで