有吉くんの正直さんぽ

有吉くんの正直さんぽ in 王子十条で紹介されたところをまとめてみた

更新日:

2014年3月15日の有吉くんの正直さんぽは、
王子・十条の庶民派グルメ食べつくしでした

王子は、
渋沢栄一が
近代産業発展のさきがけとなった
製紙工場(王子製紙)を作った
「洋紙」発祥の街

十条は
東京3大銀座のひとつとして
活気溢れる商店街が点在する人情の街
新旧の名店がひしめく
下町庶民派グルメの激戦区でもあります

ということで、今回も自分用メモを兼ねた

有吉くんの正直さんぽ in 王子十条で紹介された
ところをまとめてみた

ドールハウス

平澤かまぼこ

創業昭和37年、
朝から常連さん達でにぎわう立ち飲み屋さん
平澤かまぼこ

人気の理由は、
常時30種類以上の全て自家製の手作りおでんと
名物女将のきっぷの良い一言

食べたのは、
はんぺん 100円、
カレーボール 150円

王子扇屋

江戸時代から続く老舗の玉子焼き屋さん
王子扇屋

もともとは料亭旅館で
日本地図を作ったあの伊能忠敬も宿泊しました
伊能忠敬の「測量日記」にも記されています

食べたのは、
玉子焼き 630円
甘くやさしい感じ玉子焼きです

王子神社

王子の地名の由来になった神社
王子神社

百人一首で知られる歌人蝉丸公が、
逆髪を気にしていた姉を気遣い
かつらを考案したことから
髪の毛にご利益があると言われています

また蝉丸公は
琵琶の名手でもあったので
芸能にもご利益があると言われています

住所:北区王子本町1-1-12

とん八

東十条の名物グルメ「からし焼き」元祖のお店
とん八

からし焼きは、
もともとは辛いものが大好きだった
先代が考案した賄い飯でした
その後お客さんの要望でメニュー化し、
大人気になりました

炒めた豚肉を秘伝のタレで煮込み、
唐辛子をたっぷり入れます
そこに豆腐を一丁入れ、
すりおろしたにんにくとしょうがを
どっさり入れます
そこに刻みねぎときゅうりの千切りをのせれば、
からし焼きのできあがりです
からし焼きのからしは唐辛子のことです

食べたのはもちろん
からし焼き 並み 700円
からし焼き ロース 800円

味はパンチが効いていておいしいそうです

*2014年3月17日現在、改装の為休業中
*2014年8月にオープン予定

あい菜家(あいさいか)

十条銀座にあるお惣菜屋さん
あい菜家(あいさいか)

もともとは鶏肉の専門店
新鮮若鶏のメニューが大人気です

食べたのは、
週末に1日600枚も売り上げる
お店の人気No.1の
中くらいのチキンカツ 140円
昔ながらのポテトコロッケ 30円
鱈のパン粉揚げ 60円

安くて美味しいお惣菜屋さん、
十条に行ったらぜひ寄りたいお店です

ホームベーカリー丸十サンドール

創業55年を迎える地元で人気パン屋さん
ホームベーカリー丸十サンドール

菓子パンから惣菜パンまで
商品が充実しています

食べたのは、
ベーコンエッグトースト 168円
フルーツサンド 199円
UFO 147円

蒲田屋

常時40種類以上のおにぎりが楽しめる
蒲田屋

もともとは和菓子屋さんでした
お米はねばりと風味が抜群のコシヒカリを使用
ご主人が毎朝4時からひとつひとつ握っています
冷めてからも美味しいと評判です

食べたのは、
ピリカラウィンナー 100円
エビ天(醤油) 100円

讃岐うどん いわい

手打ちうどんが激安で食べられる
讃岐うどん いわい

抜群のコシと絹のような
のどごしが自慢の手打ちうどんに
瀬戸内のいりこが香るコハク色の出汁がかかっています

食べたのは、
あつあつうどん(並) 300円
ちなみに
トッピングの天ぷらや温泉玉子などは各100円です

お札と切手の博物館

お札と切手の歴史がわかる様々な資料を展示している
お札と切手の博物館

お札にまつわる様々な体験コーナーもあります

体験したのは、
マイクロ文字を見れるコーナー

1000円札の1000と書かれた下の横棒の中には、
普通では見えない「NIPPONNGINNKO」と書かれた
マイクロ文字があります
この文字は小さすぎて
コピーをすると文字がつぶれてしまいます
これで偽札かどうかの判断がつくそうです

次に体験したのが、
お札に紫外線をあてるコーナー

お札は紫外線に反応する特殊インキで印刷している部分があり、
紫外線をあてると反応し光るところがあるそうです

住所:東京都北区王子1-6-1
入場無料

ミニ厨房庵

ドールハウスのミニチュアグッズを制作販売する
工房兼ショップのミニ厨房庵

ドールハウス好きの奥様に
プレゼントしたミニチュア鍋をきっかけに本格展開しました
その精巧な作りは、
海外でも高く評価され世界中からオーダーが殺到しています

ドールハウスは、
ヨーロッパ伝統のクラフト
日本では1970年代後半に紹介されました
実物の12分の1のサイズが世界基準になっています

ミニチュア体験で、
目玉焼き&サラダ、オムレツ、餃子を作りました

住所:東京都荒川区西尾久5-13-2

奥の家

今年4年目をむかえる
アットホームな居酒屋奥の家

もともと焼き肉屋さんが出したお店なので
良質なお肉が入手可能なんだどうです

食べたのは、
一番上等な奥の部位を使用した
上タン塩焼き 1,380円
厚めに切ったタンを特製タレに漬けこみ
鉄板で一気に焼きあげました
柔らかくジューシーな逸品です

上にかかっているコチュジャンと
マヨネーズのソースがたまらない
ほんのり辛いチーズオムレツ 480円

お店の看板メニュー
牛タンバーグ(200g) 900円
牛カルビの粗刻み肉と牛タンのミンチを練り込んだハンバーグ
ふっくらとした仕上がりの決め手は赤ワイン
まるでステーキのようなハンバーグです

その他の有吉くんの正直さんぽの情報は、有吉くんの正直さんぽのまとめまで

関連コンテンツ

-有吉くんの正直さんぽ
-

Copyright© PODEMOS RESOLVER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.